国産牛とは
当店の焼肉のお肉になる国産牛とは、
国内で育てられた期間が、海外で育てられた期間よりも長い牛を
国内でお肉にした牛のことを言います。
以前は日本国内で3ケ月以上育てられた牛のことを指しましたので、現在の方がより厳しい基準になっています。
一般に呼ばれる和牛とは、牛の品種の事を指します。
激安の焼肉食べ放題では、ほぼ外国産の牛を使います。
そのため、品質だけでなくどんな所でどの様に育ったか、後追いがとても難しい状態です。
牛の蔵では、
出所がはっきりとしていて後追いがしっかりと出来る、
国産牛と呼べる牛を中心に使います。
国産牛の中でも様々な牛がいますが、当店ではハイブリッド牛(交雑種と言います)、中でも和牛と乳牛のハイブリッドを選んでいます。
意外ですが、和牛の食べ放題は脂が強すぎてなかなか食べられない場合が多く、実は食べ放題向きではありません。
適度な脂と和牛よりも大きく育つことでコストパフォーマンスに優れる交雑種の中でも、年齢の若い『F-1』世代を厳選して肉を選んで買い付けします。
和牛を知り尽くした食肉のプロ・火の国グループだからこそ実現した、
食べ放題のための厳選したお肉、心ゆくまでお楽しみください!!
火の国がオープンして以来、いつもタレは進化し続けています。
少しづつ進化するのは、時代の移り変わりによる味覚の変化や、季節・気候によって変わる肉質に対応するためでもあります。
☆こってりしたお味が好みの方は、つけダレ抜きでお召し上がり頂くことをおススメします
大きな声では言えないのですが、実はホルモンは和牛なんです!
仕入のスケールメリットを生かして、ホルモンは火の国と同様、和牛を使っています。
系列店の強みを最大限生かした牛の蔵の人気のヒミツ・おいしさのキモなんです。
一頭の牛からどの肉が取れるのか?
知っている様で知られていない、お肉の部位です。
あなたのお好きなお肉はどこから取れるのか、見つかりましたか?
火の蔵SNS